言葉にするのもいやになってしまいそうな猛暑が続いています。
夏だから暑いのは当たり前で承知していますが、夕立がちっともないのがきついですね。
昼過ぎからモクモクと黒い入道雲が立ち上がりあたりを暗くして閃光を撒き散らせながら雨を降らす・・とういう夕立も全くなし・・・
毎日の水やりに追われながらも、咲く花に見とれてます。
やっと咲きました丸さやオクラと食用ほうずきの花


今年はオクラがちっとも大きくならなくて諦めてましたが、この時期になって微妙に育ちだして花咲きました。あとは収穫するだけですが随分と遅れてしまいましたが・・一体何があったのか???
食用ほうずきも花咲きだしました、これもずいぶん遅れています。
晩成枝豆の紫の花


いつもの枝豆だと小さな白い花ですけど晩成黒豆枝豆はちょっと違いますね、枝豆にしては大きめの紫の花。窒素系の肥料は必要ないのでりん酸だけ施肥してますが意外と効果ありかな?
投稿したいことは多々あるのだが、最近はこいつの相手をするのに時お間をくわれています。
元気すぎるトイプーちゃん




ISO1000なんですがそれでもシャッタースピードが追いつきません、
posted by NAO at 00:17| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オクラ
|

|