マリリンさんが花盛りのローズマリーを投稿してますので我が家も続きます。


ローズマリーは毎度花が咲いている感じですが前回の投稿よりは花が増えています。
マリリン宅のローズマリーよりはブルーが濃いですね、ローズマリーにもいろんな種類があるんでしょう。
朝の撮影ですがすでに天気は下り坂でお天道様は雲の中、微妙に光の量が少ないのでフラッシュを焚いて撮影。ついでに絞りを絞って撮影しました。左がF11で右がF8、PCに取り込んだら明るすぎたのでソフトで暗くして・・・なんていろんなことやってます。フリーソフトが活躍してくれます、有難いですね。
今2株育ってますが、前に水遣りホースが引っかかって枝が折れてしまいその枝を鉢にさして置いたら簡単に根付きました。これも強い植物ですね鉢植えですがまったく心配なく勝手に育っています。
午後4時過ぎからちらほらと雪が降ってきました、小さな粒の粉雪でしょうか。
夜になってその勢いは増してきましたしTVの天気予報でも降雪に注意しろと散々に煽ってますなぁ・・・


確かに結構降って来ましたが地面に積もる気配は今のところありません、車の上には薄っすらと積もりましたが今のところそれほど心配することもなさそうです。
これから気温も低くなって雪の状況も心配ですが結果は明日の朝ですね、凍結しなければ何の心配もありませんが明日の朝の状況で対策せねばです。
東京で雪が積もるとけが人続出ですからね・・・きっと北のほうの方々は楽しみにしているのではと(笑)。
この記事のTB先はローズマリーでマリリンさんと雪でMAYUさんです。
http://happy.ap.teacup.com/koukeiniji/133.htmlhttp://blog.goo.ne.jp/simple_2008/e/c733540ad70a745d796afd2fa0efa31d
posted by NAO at 00:14| 東京 🌁|
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
ハーブ
|

|