今年最後の富士山と日没
午前中は富士山方向雲多しでしたが、午後過ぎたあたりから少しづつ見えてきました。日没間際には黄金色に輝いていました。
残念ながら今年の集計は取れていません、写真はとってますので時間があれば集計したいです。
菜園ブログなので、ほうれん草の写真。
なんとか正月の雑煮には使えそうです。
大掃除も色々やってます。
長年使っているまな板を再生させます。
ビフォーアフター
電動サンダーでひたすら削っていくだけですが、新品同様になりますね。
今年もあとわずか、いろんなことが有りました。
α77購入、オヤジの入院、甥っ子の結婚、ワンコを飼い始めた、オヤジの米寿で高知に帰省。細かいことを上げればキリがないが、今年はなんと言ってもワン子を飼い始めたことかな。毎日の面倒が大変ですがかあちゃんと一緒に大事に育てています。わがままワンコに手間がかかるのでブログが疎かになってますが、一歳ぐらいになれば落ち着いてくれるかな。
あっという間の一年、段々と一年が短くなるような・・・
来年もいい年でありますように。
なんかうらやましいな。
返事が遅くなってごめんね。
まな板も一年使うとボロボロになっちゃうね、でも汚いのは表面だけだから削ればまた新品になります。
昔、修理の仕事をしてたものだから道具はいろいろ持ってます。グラインダーもあるけど平に削るにはやっぱりサンダーですね。
わかった?(笑)