コンテナの土を引っ掻き回してますね、おかげで植え込んだニンニクの鱗片があちこちに散乱してました。
最近、ご近所さんの飼い猫が我が家周辺をウロウロしているので多分犯人は猫ちゃんでしょう。
取り敢えず防虫ネットで覆って防御します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
だから、うちの庭は、ドクダミぼうぼうで放ってるw
でも、うちの子達はご近所さんに迷惑は掛けてないからね。
ドクダミぼうぼうの話をすると皆が
「ドクダミ茶を作ってみれば?」と言ってくれる。
来年あたり、やってみようかな?
おんちゃん、良くなった?
本当に継続は力なり。大したものです。
最近屋上コンテナからワンコブログに微妙な変
化の兆しですが、元々屋上飛行機ブログの色彩
も強かったからますますバラエティも充実とい
うことでメデタシメデタシ。^^
こちらのにんにくは順調ですよ。おかげさまで。
やっぱり猫ちゃんですよね、我が家の周りをウロウロそているのは承知してたのですが、屋上までいくとはね。確かに周りにやわい土の場所があまりないので狙われたのかな?まぁ、ネットを被せるだけでいいので対策済みです。
ドクダミの薬効は有名だけどやっぱり雑草扱いだね、せっかくあるのなら利用したほうがいいのに。
オヤジは9月の初めに退院してます、ご心配ありがとうございます、5ヶ月かかりました。
KOJIさんも年甲斐のないことはしないようにね。
最近はワンコに時間を取られて、菜園とブログタイムが短くなってます。
ワンコが成長すれば又時間が取れると思います、それまで短い時間でもコツコツこなしていこうと思ってます。
にんにくは植えたばかりなので発根も発芽もしていなかったので拾い集めてまた植え直したので取り敢えず被害は無しです。
AOLダィアリーを始めたのが2004年からですからね、いつの間にやら9年目・・・よくまぁ続いてます。
これからもよろしくね。
心と体の年齢が段々と乖離しきてますから無理せず焦らずです。