小さな自然薯
ハナメも出てきました。
長芋自然薯もツルをグングン伸ばしています。
縦型のコンテナと両脇のコンポストタワーが長芋自然薯の栽培です。このままでは多分、去年同様底面に届いて水平展開しちゃうでしょうから、今年は底にとある仕掛けを施してます。その仕掛けが上手く行けば水平展開せずに太ってくれるだろうと思ってますが・・いい結果が出れば公表しますが、残念な結果でしたらフェードアウトかな。
ともかく葉っぱが繁って順調のようです。
今年は葉っぱをもっと広げたいですね、そう思って昔洗濯物の干場に使ってた場所に全て置いてあります。今は屋上の干場は使っていないので思う存分使えます。自然薯は葉っぱが固まりやすいのでこまめに広げてやろうかな。
富士山
随分と久々のお月さん
弓張月ですね、明日が上弦の月。