帰宅するともう真っ暗闇なので、朝の屋上循環の数分しか写真を撮る時間がありません。
サラダほうれん草がいい感じに大きくなってますが収穫する暇がありません。
ビニールトンネルの栽培ですがアブラムシが繁殖しだして、収穫時に十分洗浄しないと食べる気にならないので時間がないと収穫できません。
次の週末に収穫するつもりですがどうも休日出勤になりそうだ・・・
地震・・・こちらも揺れました。なんだか嫌な雰囲気ですねぇ・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
マヒしています。5になるとモノが落ち始め
るのでちょこっと警戒しますが。あまりに多
すぎて。小出しに出てしまえば大きいエネル
ギーにならないからいいかと思っていました
が、どうやらそういうことでもないらしいで
すね。とにかくもう被災者を見るのもなるの
も嫌です。NAOさん、なんとかして。
地震源のプレートの境目に潤滑油を注入してやれば滑りが良くなって歪もなくなり地震もなくなるでしょうが、どうやって注入しようか?
地球も生きて活動してますからね、どう対応するかが生死を分けることになるかもしれないけどね。
サバイバルかぁ?どんな状況になっても最低限必要なのはやっぱり水ですね、どんな状況になってもきれいな水を得る方法を学習する必要がありますね。