銀杏の葉っぱが落ちてくるとやつが姿を現します。
もう何年も追っかけてますが、今年もちゃんと生きていました。
銀杏の木の枝の上に根を下ろした棕櫚の木ですが、さすがに栄養がないのかちっとも大きくなってません。
夏場は銀杏の葉っぱに邪魔されてたいした日差しも得られないし・・・
それでもしっかりと生きています。
きっとこの棕櫚の木は自分の置かれている状況を把握できていないでしょうね、がんばって長生きして欲しいものです。
天気はよかったですが霞み多しでくっきり富士山とはいきませんでした。
今年も後二日、ぼちぼち今年の可視富士率を計算しておかねば。
今日の飛び物