随分前に葉っぱに筋が有るのがどっちかとコメントで教えてもらったことがあるんですけど、やっと見つけました。キュウリのカテゴリーに入っていたので見つけづらかったのです。
http://okujou.seesaa.net/article/114717279.html
↑の記事でcoonyさんからのコメントによりますと”アサツキは表面を良く見ると、縦筋状のデコボコがあって、触った感触もワケギやネギとは違ってザラザラ感があるので、地上部だけでも判断できてます。”とのことでした。
そう縦筋が有るのがアサツキ
筋付きがアサツキと覚えておきます。
葉っぱがツルツルなのがワケギ
ワキゲがツルツルと覚えておきましょうかね(W)
ともかく順調に根付いてくれてるようです。
今日は中途半端な天気でポツポツ雨が降ったり晴れたりでした、気温もそこそこ上がって暖かな一日でした。富士山は拝めませんでしたが段々と春に向かっていきますね。