暖かい時期なら収穫しても何度でも再生してくれて、すぐ大きくなって延々と収穫出来るのですが、さすがにこの寒い時期は再生のスピードがガタ落ちです。段々と消費に間に合わなくなってきました。
で、去年の暮に水耕栽培に移行してミニ温室に入れてありますが、やっと根っこが培地から出てきました。
エアーレーションのおかげで根っこに液肥の水滴が纏わり付いてこれからちょっとは育ってくれるかな?頼みますよ。
年明け18日連続の可視富士です、雨が振らない東京です。
カラカラです・・・
十五夜お月さん、眩しい十五夜です。
40万アクセスが近づいて来ました。もう何年も生活の一部として投稿を続けていますが、沢山のアクセスに感謝しています。
記念の40万アクセスは2日後辺りかな?