紫色のアブラムシが一度やってきましたがうまく撃退出来たようでその後の虫の被害は全く有りません。育ちはゆっくりですが確実に大きくなってきてます。
大きな葉っぱを掻きとり収穫しました。
若い株の葉っぱは柔くて美味しいです。これから春まで楽しませてくれるかな。
だんだんと日の出が遅くなってきてますので、目覚めて空を見上げるとまだ少し紅をさしていましたので、カメラを抱えて屋上に。
微かに紅さす富士山と朝日を拝めました。
朝食を済ませて改めて30分後の富士山。そして早朝の青空に浮かぶ下弦の月です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
ワァ〜、NAOさんもお月さん撮られたんですね (^^)
私も昨日ロケハン先で撮り今朝アップしました!
って事でTBさせて頂きます♪
満月を過ぎると朝のお月さんが綺麗ですね。
青い空を強調したい時には暗めに設定するのもひとつの方法です。色々設定を変えて撮影するのも愉しみですよ。