ナスもそうですが、同じナス科の唐辛子も生命力が相当強いです、ごそっと大量に発芽して生えてきた唐辛子はそのままだと大して成長しないのも分かっていましたが植え替える場所もなく放置してました。夏の盛りに引っこ抜いて植え替えましたがそれからどんどん成長してたくさんの実をぶら下げてくれました。
辛いですよ、はぐら瓜の浅漬けに一個刻んで入れたら辛くて口から火を吹く、頭の天辺から汗が吹き出てくるは・・・猛烈に辛いです。
たまには辛いのを食べてヒーヒー言いながら汗を掻きましょう。
かあちゃんの商売で使っている電話の交換機がさすがの20年使用でついに壊れた・・・通信業者に見積もりをしてもらったら30万を軽く超えてしまっている・・
携帯電話が津々浦々に浸透したので小規模の交換機は売れなくなって、いわゆるビジネスフォンを導入しなくてはならない羽目に・・・凄い機能がたくさんついているのだがたぶんその一割も使わないでしょうね。この時期に思わぬ出費だが無いと困るので導入を前提にいろいろと思案橋ブルースです(古!)。