ブルーベリーの実は鳥も好物のようで狙われます、鳥に食われまいとネットで覆うのですがそうなるとどうも管理不足になってしまうのです。

ついつい大丈夫だと思って水遣りが疎かになります。この期の屋上灼熱地獄は相当なもので毎日水遣りは欠かせません。特に雨が降ってくれると油断しちゃうんですね、2日ぐらい大丈夫だと思っていても日照りの状況ではそうもいかない場合がありまして、このブルーベリーも水枯れをやっちゃいました。


何とか葉っぱに緑が残っていたので完全には枯れていないだろうと期待をこめて養生してましたら新しい芽が出てきて葉っぱを広げ始めてくれました。
ほっと一安心です、来年への影響がどれだけあるか分かりませんが来年につなげてくれたのでうれしいですね。前に一株枯らしちゃいましたので続けて枯らすわけには行きません。
エバーグリーンのスーパータンカー


B747も40年の月日が経ちまして報道されました通りクラシックジャンボは日本の空からは消え去る運命となりました。
でも我が家の上空にはこのエバーグリーンが飛んできてくれます。
posted by NAO at 23:56| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果樹
|

|