大きくなってきたといっても30〜40センチほどのまだまだちび助です。
去年は10輪ほど花が咲いてくれたので今年は倍増してくれないかと期待しています。でも鉢植えなので梅雨明けと同時に水枯れ必至ですね、帰宅して屋上に上がると毎度でうなだれています。大きな鉢に植え替えてもいいのですができれば小さな株に大きな花を楽しみたいのでしばらくはこの鉢で育てるつもりです。
覚書 95/197(可視富士/観測日数)
さすがに霞がかってくっきりとは見えませんが、この時期に4日も連日拝めるとは思ってもいませんでした。去年の7月の可視富士は2日でしたので今年はすでに7日と異常な数値です。
筋状に雪が残ってますね、富士山の上のほうはまだまだ寒そうですが、われわれの住む地上は暑いですね!