この2本のサクラの古木は毎年見事に紅白で咲いてくれます、大木に育っていますが樹齢何年でしょうね。南に白、北に濃いピンクの花を咲かせます。
あちこちで満開の桜が見ごろでした。
冬桜も元気に咲き誇ってます。
間違いの無いように記載しておきますが、公園ではありません。工場の敷地内から見ることのできるサクラ達です。昼休みにチャリンコで走り回って撮ってましたがすべてを回るのは不可能でした。
開花してから寒い日が続いたので今年は色が濃いとか・・
マンカイのサクラを楽しんでいますが、これからは散り行くのみですね。これはこれで楽しめます。
毎日天気がよく清清しくすごしていますが富士山は1週間見えていません。夕刻にシルエットでもと毎日観察するのですが見えませんね。こればっかりは自然のなるがままに楽しむしかありません。
画像はそれぞれクリックすると別画面で大きく見えます。もしくは右上の写真ブログパーツをクリックしてもOKですよ。
私からもお返ししておきました。
NAOさんの職場は植物園みたいですね〜
相当広いらしいし・・・想像もつきません。
桜、やっぱりいいですよね〜♪
気持ちが華やぎます。
凄い!
散りゆくときもまたまた、ひと騒動が
起きるのでしょうね^^
NAOさん、TBありがとうございます!
NAOさんのところの桜は大きいですねぇ♪
ホントに色々なお花があって植物園みたい!(笑)
昨日も電車に乗ってて桜が見えると
あちこちで『綺麗ねぇ〜』と声が聞こえました!
私も友達とついつい『見て!見て!』って(笑)
やっぱりみんな桜が好きなんですねぇ♪
どうも、相性のよいプロバイダーとそうじゃない所が分かれちゃうみたいです。
マリリンさんやオルスコ邸の茶碗組は全滅の模様・・・。
それにしても、見事な桜ですねえ。
公園じゃない、というのもオドロキ!!
こちらからもトラバ返し、トライしてみます♪
TBのご挨拶をと思ってましたが睡魔に負けて放置状態になってますごめんなさいね!
うちの職場は広いですよ、この日はチャリンコで走り回って撮影してました。
ほんとサクラは良いですね、心和ませてくれます。散り際も潔くて楽しませてくれます。もう少し花期が長ければいいけどね。
一部職場のすぐ近くの画像もありますがほぼ職場内のサクラの写真です。
広い職場でしてたくさんの草木花が育っていますのでブログのネタに事欠きません。
これからは桜吹雪が楽しみですが撮影は難しいです。
この時期に桜は有って当たり前な存在ですがほんといやされますね。
これからは散る一方ですがそれもまた楽しみにしてます。
先にTBのご挨拶するつもりでしたが眠気に負けて寝ちゃいました、ごめんね。
TBの相性が悪いところが有りますね、今回も届いていないところが何件かあります。
気温も上昇して野の花も勢いづいてきました、猫さんのブログももっと華やいできそうですね。