
真ん中は先日発芽を紹介した文旦です。これも美味しく頂いた後の種からの発芽です。先日よりは随分と大きくなりました。緑も濃くなり順調に根付いているようです。
そして右が去年のアダムスキー型きゅうりから採れた種からの発芽です。これも10個ぐらいあったのですが発芽してくれたのはこれだけです。えっ!て思った方は過去のログから検索してみてください。”アダムスキー”とか”きゅうり”でこのブログを検索してみてくださいね。妙なきゅうりが見れます。一個だけ発芽したのですがどんなきゅうりが採れるのでしょうか?楽しみです。sadacoさん、覚えてましたか?
今日の収穫。

イチゴは水耕栽培のみ収穫できてます。ゴミ箱水耕イチゴとペットボトル水耕イチゴの2株が頑張ってくれています。
ちなみに写真で一番大きなイチゴはペットボトル水耕のイチゴです。