

これはスチームクリーナーでも無理ですね。磨くしかありません。
磨き粉は10年前位にに買った金属磨きの”ピカール”です。でも手作業だと気が遠くなるので、電動サンダーをポリッシャーとして使います。いつもは紙やすりの付いているところにスポンジをつけ、ピカールをしみこませて磨きます。後は根気良く磨くだけです。
ピッカピカになりました。残念ながら細かいところは機械ではできません、手でこつこつやるしかないですね。それとこの研磨剤は油に研磨剤が溶け込んでいるので油臭いです。処理後は洗剤でよーく洗います。以上終了。
このピカールはとっても優秀な研磨剤で何でもピカピカにしてくれます。
後数時間で今年も終わりますが、屋上コンテナ菜園としてはやはり屋上の野菜ねたで今年を締めくくりたいので、もう1記事投稿します。