風もまだ弱く、傘を差して自転車に乗って行き来している人が多いです。
今度の台風の行き先に、太平洋高気圧が陣取っているので、移動するスピードが遅いです。本格的な風雨はもうしばらく先になりそうな感じですね。
あ、また大粒の雨が降ってきました。多摩地区は今夜だけで300ミリの雨が予想されています。我が家はそれなりに高い場所にあるので、心配は風だけです。
屋上の台風対策を一部投稿します。
ここを←クリックすると大きくなります。
去年は玄関先に避難させていましたが、今年は数が多いもので無理です。ウコンの葉っぱは強い風にあおられるとボロボロに裂けてしまうので、少しでも風を和らげるために防虫ネットを被せ、ヒモで縛り付けておきました。ヒモが細いのが気になりますが、これしかありませんでした。なんとか一晩もっておくれ。
ここを←クリックすると大きくなります。
水耕ミニトマトの枝もあちこちフェンスに縛り付けておきました。せっかく結実した実が落ちやしないかと心配ですが、こればかりはしょうがないですね。やることやったので後は台風しだいです。