そんなわけで、塔立ちした分はB君の餌になります。平日はなかなか投入できないで居ます。またまた週末に大量投入ですが、この寒い時期でも3?4日すれば影形無くなります。

2004年12月25日
B君の餌
チリメンチシャも塔立ちして来ました。経験上、この季節には塔立ちなんかしないですけどね。普通ならじっと我慢の子になるんですけど、この暖かい冬に反応してるんでしょうね。このまま放置すれば花が咲き種が付くんですが、種の採取(数年前までやってました)には思った以上の労力が必要となります。種になるまで時間もかかって、その間コンテナを占有されるし、土の養分も吸われてしまいます。なにより種は買っても安いのです。一株で沢山の種が取れるので、種まで育てる一鉢を用意するのもいいかな、なんて考えてますけどね。
そんなわけで、塔立ちした分はB君の餌になります。平日はなかなか投入できないで居ます。またまた週末に大量投入ですが、この寒い時期でも3?4日すれば影形無くなります。
そんなわけで、塔立ちした分はB君の餌になります。平日はなかなか投入できないで居ます。またまた週末に大量投入ですが、この寒い時期でも3?4日すれば影形無くなります。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック