
久々のいい天気になりました。数日前の天気予報では台風一号の影響で雨の予報だったのですが・・・
でも写真の入道雲がどんどん発達してトンでもない風と雨をもたらしてくれました。
3時過ぎにおやつの腹ごしらえをしていたら、にわかに暗くなり、風も吹いてきました。裏庭の方から物凄い音がして、気が付いたら猛烈な北風にあおられプラスチックのゴミ袋が道路のほうにすっ飛んでいきました。慌てて回収に走りましたが交通障害にならなくてホット一安心。
屋上はどうなっているのだろう・・・一抹の不安。

雨も上がり風も収まったので屋上に行ってみました。以前崩壊したミニ温室は補強のおかげか何の問題もありませんでしたが・・・随分前に手作りしたミニ温室が傾いていました。紐で縛ってあったので落下での崩壊は免れましたが、中に入れてあった水耕作物がばらばらに悲惨な飛散をしていました。
一瞬では有りましたが物凄い突風が吹き荒れ、被害甚大です。水耕用に屋上に用意していた発泡スチロールの箱がすっ飛び消えてなくなってましたが運よく敷地内への落下で無事回収できました。味来の苗は傾くし(盛土しました)、色んな鉢は倒れているし、参りました。

とりあえず水耕ものには液肥を入れ替えセットしなおして何とか復帰。倒れたキヌサヤの鉢を起こしながらふと見ると富士山が見えてました。
何時見てもいいですね、さっきまで荒れてた心が癒されました。
posted by NAO at 01:06| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
その他
|

|