

去年よりは早く種を蒔いたので去年よりは一週間ほど早い発芽です。
味来の過去ログはこちらから。
左の写真が今朝の状態、そして右が夕方です。ほんの数ミリでしょうがどんどんと生長しているのが分かります。トウモロコシの生長は早いですから、根を痛めないように早めの定植をしなくては。いつもポットのままでずるずる引き延ばしてしまっているので気をつけます。10粒種蒔きして4つの発芽を確認、まだまだこれから発芽してくれるでしょう。
しかし、去年初めて味来を食べたときの衝撃は今でも忘れられませんね。しかも今回の味来は糖度18!楽しみです。
これから各週に種蒔きして出来るだけ長い間楽しめるようにしたいのですが、定植するコンテナも培養土も底を突きそうだ、また買ってこなきゃならないかな・・・
それにしても島オクラが全く発芽の気配が無いぞ・・・蒔きなおすか・・・