今朝大いに悩みました!!!!

今朝見たら、ちょうど収穫にはいい大きさになっていたので収穫して夜まで冷蔵庫に保管するか、このまま夕方まで放置するか悩みました。たぶん残業になることは明白だったので夕方には収穫できない・・・
でも収穫即湯がき即味を楽しむつもりだったので朝の収穫はやめました。

2時間残業で7時半に帰宅。すっかり晩飯の用意も出来ていて、アスパラの出番は無いね・・・でも大きくなりすぎていないだろうかとか気になってしょうがないので、晩飯後屋上に様子を見に行きました。
案の定、もうこれ以上大きくなっちゃいやよ、の限界の大きさです。これ以上大きくなると硬くなるので、晩飯は終わっていたのですが明日まで放置できないと思い収穫しました。
早速マリリンさんの進言通り生で齧ってみました。うま?。生でも食べられるんだと新発見です!マリリンさんありがとう。
生で食べられるのが分かったので湯がく時間もあっという間の一分弱です。
かあちゃんとマヨネーズでいただきましたが、うまいの何の!!!
何と表現すれば良いのか分かりませんが、採り立てアスパラの濃厚な味が口の中いっぱいに広がり、そしてあの香りが鼻腔をくすぐります。何年もの長い間苦労して育てた甲斐があったってものです。
続々発芽してきてくれてるので、この至福の時間は暫くは楽しめそうです。
スーパーなどで市販されているアスパラガスは収穫から長い時間が掛かってますので、取立てのアスパラの味は一味も二味も違ってきます。これは自分で育てて是非確認してください、毎年の春の発芽が楽しみになりますよ。
アスパラガスはホントお勧めです。メチャ美味しいし何年も育ってくれますしね。
でも収穫できるのは種蒔きから3年後です。
posted by NAO at 00:49| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
分類なし
|

|