先週の月曜日に種まきしたのですが、先日の続報です。

たぶん左側は小松菜でしょう。右側はチシャたち。チリメンチシャとチマサンチュのはず。青梗菜はもう一個の温室で発芽を始めました。、どのブロックに何の種を蒔いたかもう忘れてしまいました。いつものことで大きくなれば分かります。
葉物はこの時期でもちょいと暖めてあげれば簡単に発芽してくれます。この苗達の下には熱帯魚用のヒーターが入った水槽(コンテナ)を置いて暖めてます。
こっそり夏野菜の種も蒔いたのですが、さすがにいまだ発芽の気配はありません。早めの発芽と早めの収穫をもくろんでいるのですがどうなるやら・・・
先週末は穏やかで暖かな週末だったのですが、またまた冷えてきました。凍結防止のために温室に厚手の不織布を被せたり、ホースの水を抜いたり、いろいろ苦労してます。早く暖かくなって欲しいです。
今週末の土曜日、東京は雨の予想だったのですが今日の夕刊では雪の予想に変わってました。低気圧よ南か北にそれてくれ???
まだまだ寒い日が続きますので、くれぐれもご自愛を!!
各地のブログから風邪引いたーの投稿が多いようです。気をつけてね!
posted by NAO at 23:34| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
分類なし
|

|