今日は仕事だったのですが、かあちゃんの用事で半休となりました。その用事も2時間ほどで終わり、大葉の実を再収穫しました。
左、右←それぞれリンクをクリックすれば大きくなります。
沢山実が付いてます。花も終わろうとしていて虫の数も減ってきてます。
前回は指でこそぎ採ったのですがあくで指が汚くなりました。今回は園芸用のハサミを使いました。ハサミの先の方がぎざぎざになっているハサミです。そのぎざぎざ部分で色々はさむことが出来ます。
穂をこのぎざぎざで軽くはさみこすぎ採ると簡単にしかも手も汚れず収穫することが出来ます。脇芽の実も徹底的に収穫しました。
左、右←それぞれリンクをクリックすれば大きくなります。
鞘を良く見ると実を覗く事が出来ます。写真に撮ったのですがわかりますか?
まだまだ白っぽい色なので柔らかいですが、これが黒くなってくると種の完成で硬くなってくるでしょうね、これぐらいの時期が食べるのにはいい時期だと思います。
沢山収穫しましたよ、しばらくは青じその実の醤油漬けを楽しめます。