左、右←それぞれリンクをクリックすれば大きくなります。
ハバネロにも花が咲き始めました!
やはり、唐辛子やしし唐のように下向きの花でした、微妙に黄身がかった色でしたが写真は白飛びしてしまったので再現できませんでした。
唐辛子もしし唐も育てていますが、まったく虫が来ませんね。すべてきれいなままの葉っぱで順調に育ってくれてます。唐辛子系(ピーマンもそうだと思うのですが)の葉っぱを食害する虫っていないのですかね?まだまだ小さいころのアブラムシしか記憶にありません。
唐辛子の葉っぱを佃煮にすると美味しいそうです(Kanoさんの情報より)。
ちゃんと受粉していれば、いよいよ暴君の誕生となります。どんな実が出来てくるのでしょうか楽しみです。
今日の水耕ミニトマトの状況。昨日の写真で左側に伸びている株です。
ここを←クリックすると大きくなります。
先日から投稿してます大量のミニトマトの房なんですが、実は写真のように集中してなってます。わきめの実もありますので、この一枚の写真の中にいったい何個のミニトマトがなっているのでしょう!!きっと最低でも200個はあるでしょう。
でも昨日今日と赤くなるスピードが遅くなってきたように思えます。昨日は10個しか収穫できませんでした(計228)。今日は収穫せず。
それにちょっと小ぶりになってきましたね。さすがにこの量では栄養が分散されるのでしょう。液肥の吸い上げも凄いのでわきめを処分しようと思います。余裕があればそのわきめも育ててみます。